• ホーム
  • ご利用案内・ご利用ガイド

ご利用案内・ご利用ガイド

ご利用案内

神奈川県箱根町にある温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」。
2つのゾーンに分かれており、ひとつが水着エリアの「ユネッサン」、もうひとつが裸エリアの「森の湯」となっています。

【館内マップ】

ご利用ガイド

2025.6/13(金)より下記の通り変更となります。

【ご入館方法】

公式サイトでQR付きの入場券を購入済の方

受付に並ばず入館ゲート前に直接お越しください。QRを読み取り機にかざして入館証を1人1枚受取り入場します。

公式ホテルにお泊りの方

【箱根ホテル小涌園・天悠にお泊りの方】
ホテルで受け取った入館証を入館ゲートにかざしてご入館ください。

【三河屋旅館・美山楓林にお泊りの方】
ユネッサン4Fの受付カウンターにお越しいただき、宿泊施設名と予約名をお申し出ください 。 入館証をお受け取りいただき、入館ゲートからご入場ください。

上記以外の方

受付カウンターにて受付、精算後に入館証をお受け取りください。
ご精算は現金、クレジットカード、交通系IC、QR決済をご利用いただけます。

※入館証はお帰りの際にも必要です。ロッカーなどで保管し、無くさずにお持ちください。

【館内でのお支払い方法】

館内ではスマートフォン、スマートウォッチ、クレジットカード等でキャッシュレス決済をご利用ください。
現金は自動販売機以外ご利用いただけません。

※スマホ等は防滴ケースなどに入れてお持ちください(防滴ケースは館内販売もございます)。

※公式ホテルにご宿泊の場合もお部屋付けなどは致しかねます。

【ご退館方法】

ご退館の方

ご入場時に使用した入館証(1人1枚)をご用意の上、退館ゲートを通ってお帰りください。

パスポート(ユネッサン+森の湯)
ご利用の方

森の湯との行き来の際にも入館証をお持ちください。ご退館は森の湯からも可能です。

一時退館の方

何らかの理由で一旦外に出る際は、スタッフにお声掛けいただき専用ゲートから出てください。退館ゲートを通ると入館証で再入場できなくなります。

安全にご利用いただくために

浮輪のご利用は直径(全長)100cm以内とさせていただきます。また、シュノーケル、フィン、水鉄砲、野球ボール等の小さなボールは使用禁止でございます。バスタオル、衣装でのご入浴や湯船へのタオルの持込みはご遠慮ください。刺青(タトゥー)をされている方、暴力団関係の方、過度の飲酒をされている方のご入場はお断りしております。オムツの取れていないお子様には、防水紙オムツ(水泳用等)の上に水着を着てご利用ください。アレルギー食や離乳食を除き、飲食物のお持込みはご遠慮いただきます。館内の飲食施設をご利用下さい。 小学生以下のお子様のみでのご入場はご遠慮ください。

ユネッサンリゾートは
4つのエリアで生まれ変わりました

  • 水着で遊べるユネッサン
  • 裸でくつろぐ森の湯
  • キャンプ&スパ山の音
  • ショップ&アミューズたまて箱
イメージ