営業時間に関するご質問 入場料金に関するご質問 お子様に関するご質問 持ち物・過ごし方に関するご質問 アクセスに関するご質問 営業時間に関するご質問 営業時間を教えてください。 A.ユネッサン(水着エリア)は9:00~19:00、元湯 森の湯(温泉エリア)は11:00~20:00です。 シーズンにより営業時間を延長する場合がございます。 詳細は「営業時間・料金案内」のページをご覧ください。 休館日はありますか? A.メンテナンスのため、休館日を設定する場合がございます。 詳細はお問い合わせください。 0460-82-4126 入場料金に関するご質問 いくらで入場できますか? A.ユネッサン(水着エリア)、元湯 森の湯(温泉エリア)、パスポート(ユネッサン+森の湯)で分かれています。 詳細は料金案内ページをご覧ください。 なお、お得なクーポンもございますのでクーポンページもご覧ください。 入場料金には何が含まれていますか? A.入場のみ含まれています。 タオルや館内着、水着は含まれていませんので、ご持参いただくか有料レンタルをご利用ください。 レンタル料金について、詳しくはこちらをご覧ください。 割引券の併用はできますか? A.大変申し訳ございませんが、併用はできません。あらかじめご了承ください 障害者手帳の提示による割引はありますか? A.障害者手帳をご提示いただくと、ご本人様とお付添いの方2名様まで割引させていただきます。詳しくは「営業時間・料金案内」のページをご覧ください。 シルバー割引はありますか? A.60歳以上のお客様には割引がございます。詳しくは「営業時間・料金案内」のページをご覧ください。 前売券を持っています。 A.各種チケットをお持ちの方も、フロントにお越しください。チケットのみでは直接ご入場になれません。 ご利用方法について、詳しくは「ご利用ガイド」のページをご覧ください。 入場後何時間利用可能ですか? A.ご滞在の時間制限はございません。 再入場は可能ですか? A.フロントにて「再入場のお手続き」を行っていただきますと、同日中はお戻りいただくことが可能です。外出の際には、館内のご利用料金を一度ご精算ください。 お子様に関するご質問 こどもは何歳から何歳ですか? A.お子様料金は3歳~12歳となります(ただし、中学生は大人料金となります)。3歳未満のお子様のご入場は無料となります。お子様向けに浅い浴槽もいくつかございますが、小さなお子様につきましては、常に保護者同伴でお楽しみくださいますようお願いいたします。 何歳から大人料金ですか? A.中学生から大人料金となります。 3歳未満は入場料が必要ですか? A.3歳未満のお子様のご入場は無料です。 小さなこどもの入場制限はありますか? A.ございません。0歳のお子様もご利用いただけます。ただし、お子様の安全にはお客様の責任のもと、十分にご注意いただけますようお願い申しあげます。 こどものみで入場できますか? A.お子様(中学生未満)のみでのご入場はできません。必ず大人の方の付き添いの上、ご入場ください。 こども向けの遊び場は何がありますか? A.3種のコースが楽しめる温水スライダー「ロデオマウンテン」(110cmの身長制限あり)、小さな滑り台が楽しい「ボザッピィのジャングルジム」、水深30cmの「ボザッピィの湯ゥ遊広場」、泳げるスパ「神々のエーゲ海」が、特にお子様に人気の施設です。 温泉・スパについて詳細はこちらをご覧ください。 こども用の水着レンタルもありますか? A.入場後のショップ&レンタル「ukiuki」にご用意があります。お子様用サイズは90cm~160cm、料金は700円です。ベビー用サイズは70cm~90cm、料金は800円です。 レンタルについて詳しくはこちらをご覧ください。 なお、オムツの取れていないお子様につきましては、「泳げるタイプのオムツ(水遊びパンツ)」を水着の下にご着用ください。「泳げるタイプのオムツ」はショップ&レンタル「ukiuki」でも販売しております。 乳児でも楽しめますか? A. 水着エリア「ユネッサン」では、オムツの取れていないお子様につきましては、水着の下に「泳げるタイプのオムツ(水遊びパンツ)」をご着用の上、ご利用いただけます。「泳げるタイプのオムツ」は、ショップ&レンタル「ukiuki」でも販売いたしております。 なお、日帰り温泉「森の湯」では、オムツの取れていないお子様は浴槽のご利用をご遠慮いただいております。 洗い場までのご利用、または貸切風呂(家族風呂)のご利用をお願いいたします。貸切風呂のご予約方法はこちらをご確認ください。 オムツ交換台、こども用トイレはありますか? A.男性ロッカールーム、女性ロッカールーム内にそれぞれございます。 また、館内のベビールーム(授乳室)にもオムツ交換台がございます。 授乳室はありますか? A.館内5階に2部屋、個室のベビールーム(授乳室)がございます。 授乳用の椅子、オムツ交換台、ゴミ箱、洗面台のほか、ミルク用(調乳用)のお湯もご自由にお使いいただけます。 離乳食は持ち込み可能ですか? A.お持ち込みいただけます。専用パスをお渡しいたしますので、入館時にスタッフにお声がけください。 館内でベビーカーは使えますか? A.ご利用いただけます。 入場手続き後のエリアでご利用の場合は、入場時タイヤの消毒にご協力ください。 館内に持ち込まれない場合、ベビーカー置き場はありませんが、フロントにて一台200円でお預かりします。ロッカーに入らない大きなお荷物も、同様にひとつ200円でお預かりします。 持ち物・過ごし方に関するご質問 何を持って行けばよいですか? A.タオルのほか、水着エリア「ユネッサン」をご利用の方は水着もご持参ください。 水着がない方も有料での水着レンタル・販売のサービスがございますのでご活用ください。タオルや館内着も有料レンタルがございます。 なお、シャンプー・石鹸は、水着エリア「ユネッサン」のシャワーブース、日帰り温泉「元湯 森の湯」の洗い場にて常備しておりますのでご安心ください。 レンタルについて詳しくはこちらをご覧ください。 水着のレンタルはできますか? A.入場後すぐの、ショップ&レンタル「ukiuki」で水着のレンタルができます。 料金は、男性用1,200円、女性用1,200円~、お子様用700円で、種類・サイズとも豊富にご用意しています。 レンタルについて詳しくはこちらをご覧ください。 ※数に限りがありますので、ご用意できない場合もございます タオルは無料ですか? A.バスタオル(1枚250円)、 フェイスタオル(1枚150円)でレンタルしております。 レンタルについて詳しくはこちらをご覧ください。 濡れても平気なお財布は必要ですか? A.必要ありません。ユネッサン館内では、入場時にお渡しするリストバンドのバーコードに課金処理をいたします。お財布などの貴重品を持たずにご利用いただけます。ご利用分は、退館時にまとめてのご精算となります。 詳しくはご利用ガイドをご覧ください。 水着エリアでサンダルは必要ですか? A.安全上・衛生上の理由により、水着エリア「ユネッサン」でのサンダルのご利用はお断りしております。 浮き輪やビート板などは持参してもいいですか? A.膨らませるタイプの浮具はご持参いただけます。ただし、浮き具は直径が100センチより大きなものはご利用いただけません。監視の妨げになるような形状の物はお預かりさせていただく場合がございます。ビート板はご利用いただけません。 水着エリアでは泳いでもいいですか? A.「神々のエーゲ海」など、泳げるスパもございます。 混雑時にはご遠慮ください。 写真撮影は可能ですか? A.水着エリア「ユネッサン」や、入場エリア内外のレストランでは撮影可能です。日帰り温泉「元湯 森の湯」および各更衣室での撮影は禁止しております。危険が伴う行為や、ほかのお客様のご迷惑とスタッフが判断した際にはお声がけする場合がございます。 なお、スマートフォン用の防水ケースは、ショップ&レンタル「ukiuki」でも販売しております。 飲食物の持ち込みは可能ですか? A.飲食物のお持ち込みは、衛生上お断りをしております。館内の飲食店、販売機をご利用くださいますようお願いします。 なお、アレルギーをお持ちの方、離乳食が必要なお子様についてはお持ち込みいただけます。ご希望の方は、係にお申し付けください。 ロッカーの大きさはどれくらいですか? 無料ですか? A.ロッカーの大きさは、幅42cm・高さ82㎝・奥行41cmです。無料でご利用いただけます。また、リストバンドにより貴重品は持たずにお楽しみ頂けます。 混雑時、入場制限はありますか? A.箱根小涌園ユネッサンでは、約4,000個のロッカーをご用意しておりますが、ロッカー数に達した場合、お客様のご入場をお待ちいただく入場制限を実施する場合がございます。 特に混雑が予想されるお盆期間などは、お早めのご来場をお勧めしております。 タトゥーがあるのですが、入れますか? A.刺青(タトゥー・ワンポイント)を入れたお客様のご入場は原則お断りしております。水着エリア「ユネッサン」はラッシュガードの着用等、タトゥーや刺青を隠して頂くことで、ご利用いただけます。ラッシュガードの有料レンタルもご用意しております。 日帰り温泉「元湯 森の湯」は、貸切風呂のみご利用いただけます。 貸切風呂の予約方法を教えてください。 A.当日、森の湯の受付でのご予約もしくはお電話での事前予約を承ります。TEL : 0460-82-4126(10:00~18:00)貸切風呂は2時間7,000円からご用意しております。ユネッサン(または元湯 森の湯)の入場料金には含まれておりませんのでご注意ください。 有料休憩室の予約方法を教えてください。 A.当日、フロントでのご予約もしくはお電話での事前予約を承ります。TEL : 0460-82-4126(10:00~18:00)詳しくはこちら(箱根小涌園 ユネッサン 公式HP)をご覧ください。 ユネッサンに宿泊施設はありますか? A.「箱根小涌園ユネッサン」は日帰り施設でございます。 オフィシャルホテル・旅館として、近くに全室温泉露天風呂付の旅館「箱根小涌園 天悠」、自家源泉で癒される大人のための宿「三河屋旅館」、セルフサービスの朝食が付くシンプルな温泉宿「箱根小涌園 美山楓林」がございます。 詳しくは「ホテル・旅館の宿泊情報」のページをご覧ください。 冬でも入れますか? A.「箱根小涌園ユネッサン」は遊べる温泉アミューズメントパークですので、夏でも冬でもお楽しみ頂けます。夏はぬるめに、冬は温かめになど、シーズンにより湯温を調整しております。 温泉ですか? A.水着エリア「ユネッサン」、日帰り温泉「元湯 森の湯」とともに「小涌谷温泉(ナトリウム‐塩化物泉)」です。 温泉の詳しい成分はスタッフまでお問い合わせください。 アクセスに関するご質問 どうやって行けばいいですか? A.詳細はアクセスページをご覧ください。 到着したらどこに向かえばよいですか? A.4階のフロントで入場手続きをお願いします。 バスでご到着の方は1階ですので、エスカレーターを2つ上り、お土産・ショッピングモール「ミーオモール」を抜けた先のエスカレーターを上って4階までお越しください。 お車でご到着の方は案内に沿ってユネッサンまでお進みいただくと、入口が3階ですので、正面のエスカレーターで4階までお越しください。(第2駐車場から第4駐車場をご利用の方は、無料の館内巡回シャトルバスをご利用ください。1階のバス停に到着します) なお、日帰り温泉「元湯 森の湯」のみご利用の方は、ユネッサン3階「ミーオモール」側の出入口、正面の「元湯 森の湯」番台まで直接お越しください。 ご利用ガイドについて詳細はこちらをご覧ください。 アクセスについて詳細はこちらをご覧ください。 車で行きたいのですが、渋滞などの情報はどうやって入手すればよいですか? A.高速道路公団などのサイト情報(JH道路交通情報)や箱根町の定点カメラ(箱根町道路状況カメラ)でもチェックできます。ユネッサン周辺の混雑状況はお電話(0460-82-4126)でお問合せ下さい。 駐車場は何台まで停められますか? A.1,000台まで駐車可能です。混雑時は一時的に入車を制限させていただく場合があります。 駐車場は無料ですか? A.2時間まで無料でご利用いただけます。2時間以上のご利用の場合は1日1,300円の駐車料金を申し受けます。 小田原からバスでユネッサンに行く場合の所要時間は? A.道路状況にもよりますが、平均して40分程度です。 詳細はアクセスページををご覧ください。 ユネッサンの近くに観光スポットはありますか? A.すぐ近くに、岡田美術館や箱根彫刻の森美術館などがございます。ユネッサンがおすすめする箱根観光情報についてはこちらのページをご参照ください。 より詳細な箱根観光情報は、箱根町観光協会の観光スポットページをご覧ください。